ホワイトデー *\(^o^)/* いざ奈良へ
おはようございます!あきやまです ^_^
先日はホワイトデーでしたね。
わたしの周りの男性はあまりちゃんとお返しをくれる人がいないのですが、口ではいらないと言ってもコーヒーの1本でもくれるとすごく喜びますよ(笑)
それでもちゃんとくれる人ももちろんいます!
職場の社長は毎年きちんとプレゼントしてくれます *\(^o^)/*
さすが!こういうとこやっばり違いますね。
今年は「 帝塚山ポアール 」のケーキをたくさん頂きました♪
左手前の女の子のケーキがとっても可愛らしいです。
ケーキをドレスに見立てています。
季節ごとに可愛らしいケーキをいつも販売されていて、食べるのが勿体ないですね(笑)
味ももちろん美味しいです!
ここのプチシューもめちゃくちゃ美味しいです。
帝塚山ポアール
そしていざ奈良へ *\(^o^)/*
近鉄奈良降りて、約1年ぶりにくると商店街のお店も少し変わって、トゥンカロンのお店が出来ていました。
韓国ブームすごいですね!
時間に余裕があったので、周辺散策しました。
餅飯殿商店街のスーパーの2階に「 バーマンズチョコレート 」というお店があります。
そこの生チョコがめちゃくちゃ美味しいです!
お手軽な高級チョコという感じですね。
場所が見つけにくいのでかなり穴場で、地元の方にプレゼントしてもすごく喜ばれます。
https://www.bar-choco.com/page/5
今日は9種9粒詰め合わせをひとつ頂きました♪
わたしはシャンパンが1番好みです!
冷やして食べるのも、少し常温に置いて柔らかいのを食べるのも全然違って美味しいです!
柔らかいのは一瞬でなくなってしまうほど口の中ですぐに溶けます。
パーマンズチョコレートまじでオススメです!*\(^o^)/*
そしてお目当ての「 玉ろ寿司 」です!
お寿司屋さんですが、アテがたくさんあるのでそっちが目当てでいってます(笑)
まずは瓶ビールと、ちょっとが嬉しいお通しです。
ほんの少しですが、パプリカのお浸し?が美味しかったです。
念願のカワハギのお造りです!
肝醤油とポン酢です *\(^o^)/*
この肝醤油がめちゃめちゃ美味しいんです。
これだけでお酒が進みます。
ちなみにさっきまで元気に泳いでいました。
残酷ですが、これが命をいただく美味しさっていうことですね。
そしてアラは赤出汁にして頂きました♪
最後までしっかり美味しかったです!
金目鯛の煮付け
小さな可愛らしい金目鯛とたっぷり菜の花を添えてあります。
銀鱈の辛子焼き
銀鱈に辛子明太子を漬け焼きしています。
これ結構好きで、すごくお酒のアテになります(笑)
ちびちび食べるのが美味しいです!
メニューにはないのですが、ネタケースの上にずっといらっしゃったので頼んでみました。
焼いてひらいてくれているので、粒を取って手前のお塩をつけて、これもまた春のお味です。
鮪の山かけ
このあたりからかなり楽しくなって、鳥貝とかお寿司も頼んだのですが、後の写真がないです(笑)
たくさん飲んで食べて満足満足でした!
美味しいものを食べている時って、幸せなひとときですね〜(^^
それを与えられる仕事と思うと、料理人もいい仕事だなーと思いますね。
また是非とも伺いたいです!*\(^o^)/*
明日からまた頑張りまっす!
そして今週末は連休だ *\(^o^)/*